ライセンスを取って世界でダイビングをしよう!

私がダイビングライセンスを取ったきっかけは、サイパンでの体験ダイビングでした。

その時はただ青い海の中で、カラフルな魚が観たい!

といった理由で海に入りましたが、同行者とショップスタッフから、ライセンス取得を勧められ、まずはPADIスクーバーダイバーの資格を取ることにしました。

サイパンは日本より、ダイビングライセンスの諸費用が安くおさえられます。

本当はオープンウォータまで取りたかったのですが、サイパン旅行の日程が3泊4日だった為、間に合わないということであきらめました。

PADIのライセンスを取ってよかったのは、世界で認知度が高いからです。

サイパンで快適な講習を受けたあとは、日本で冬季にオープンウォーターのライセンスに挑戦しました。

予想以上に寒い海で、海中も暗くとてもつらかったことを覚えています。

寒がりな私はそれに懲りて、冬季のダイビングは控えることにしました。

その後アドバンスオープンウォーターを取るのに、大瀬崎で潜りました。

台風でも比較的静かな海でしたが、コンパスを使いこなせずやりなおしになってしまいました。

ナビゲーションは意外に難しいです。

その後何とかアドバンスも取得しましたが、それ以来はライセンスは取ってません。

レスキューダイバーに興味があり、少しだけ挑戦したことがありますが、私のように体力がない者には難しいことが判明し、今はやっていません。

ダイビングでライセンスを取得すれば、世界の海に潜ることができるようになります。

旅行好き、ネイチャー好き、海が好きなら取って損はありません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です